- 2023.06.30
- Salon.du.RAN新聞 2023年7月号
- キレイを磨く習慣としての"腸活"!!
腸は健康、美容、免疫アップに大きく影響しています。
腸内環境が整うと、幸せホルモンもたくさん分泌されるといわれ、
メンタル面も整えてくれます(^^♪今回はお手軽腸活食材のご紹介です。
◇発酵性食物繊維とは
腸活で新たに注目されているのが"腸内発酵力"!
同じ食物繊維でも、腸内での発酵を促す「発酵性食物繊維」は、
さまざまな効果があります!
発酵性食物繊維は、腸内で発酵するのがキーポイントです!
善玉菌のエサとなって発酵し、善玉菌の増殖をサポートする
働きがあることから、腸内環境の改善が期待できると言われています(^^♪
◇発酵性食物繊維の効果
発酵食物繊維を積極的に摂ることで、
腸内細菌の有用菌の働きが向上し、
便秘改善や、免疫力の向上や肌の改善にも効果が期待できると言われています。
※水溶性食物繊維は、すべてではありませんが
発酵食物繊維が多く含まれていますので、
日頃から積極的に取り入れたい食材ですね。
◇発酵食物繊維の食材
・小麦全粒粉、玄米ご飯、発芽玄米
・ゴボウ、タマネギ
・ブロッコリー、バナナ、キウイフルーツ
・オートミール、押麦 ・わかめ、昆布
ごはんを炊く時に押し麦をプラスしてみたり、
朝食時は、オートミールにバナナ、キウイフルーツを
トッピングしてみたり、夜ご飯は、わかめ入りのお味噌汁を取り入れたりと、
手軽に取り入れることが出来そうですね!
食事を整えて、十分な睡眠や、適度な運動、ストレス管理をして、
カラダと心を整える習慣を身につけて、カラダの内側からキレイを磨いていきましょう(*^_^*)
9月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
10月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
11月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
上記赤日 が休業日となります。